
子供の頃からお世話になってた我が家のピアノとお別れすることになりました。第二の人生を歩むべく故郷YAMAHAに買い取られてゆきました。ありがとうピアノ。ド下手演奏がご近所に響き渡るのでめっきり弾かなくなってたけれど、きみの存在感だけは日々感じていたよ。下手糞ながらピアノが弾ける(弾けるとは言ってない)のは君が傍にいたおかげだよ。楽しく弾いてもらえるところへ旅立ってくれることを願ってる。達者でな!
そして入れ替わりでやってまいりました電子ピアノCLP-685PE

やべぇぇぇ 音すげぇぇぇ 打鍵感もすげぇぇぇ ピアノよりピアノだぁぁ と楽器屋で大興奮。そして家電屋でポチるという‥ だって
家電だから‥ 家電屋の割引額とポイントバックすごいから‥ 楽器屋さんすみません。さっそく弾きまくる。周りに音が聞こえない~~~ いい音だけど聞こえない~~ 間違っても平気~ 下手糞でも恥ずかしくない~
すばらしい。

操作もわかりやすい。てか色んな音が出るー なにこれ楽すぃ~!エレクトーンの人はこんな感じだったんか?子供の頃エレクトーン習ってる子の家で弾かせてもらったけどフガフガした弾き心地で足操作が異次元の領域だった記憶しかないんだけど。そんなこんなでピアノもここまできたのかって感じです。ちなみに久々に真面目に練習したら膝が痛い。まじかよ。ペダルで膝やられるとか己の老体ぶりに驚きだよ。 あ 黒電話はまだ磨いてます。まだ満足のいく輝きに達してないので(いったい何を目指しているのか)
- 関連記事
-